9月に久々に英語MCのお仕事をすることになりました。
英語MCとは言え、日本語原稿しかなく、紛れているかもしれない外国人のお客様に向けて自分でその場で話す内容も決めて英語の説明を加えなければいけません。
空港でやるイベントなのです。
そんなに難しい内容ではありませんが、ブランクがあるので今からドキドキで心臓が飛び出そうです。
実は以前にも同じクライアントさんとお仕事をしたことがあり、今回もありがたくお声をかけていただいたのですが、「2回目」って難しいですよね。
同じことをしても相手の期待値があるぶん「あれ?前よりクオリティ下がったな」と思われがちです。
取り越し苦労かもしれませんが、120%の準備をして行きたいのです。
このタイミングでスタディサプリ ENGLISHをやっていてよかったな、と思います。
ひつじは1日の目標学習時間を15分に設定しています。
15分なら余裕でクリアできる目標ですし、15分でも1レッスンするのに充分な時間です。
時間に余裕があるときはもちろん20分〜30分やるときもあります。
今までなんとなーくでごまかしてきた自分のweak pointが強化されていくのが身にしみてわかります。
いいアプリです、本当に。
発音の強化ができるのも大きいので、MCの仕事に役立ってくれることでしょう。
マイクを通すと変わる発音
今回アプリでやってくれている発音チェックはまさしくマイクに声を乗せて、録音して、それをおそらくAI(人工知能)が発音チェックしてくれているのだと思うのですが、それがマイクを使って喋るMCとしても非常に良いエクササイズになります。
口の動きや表情が見える対面トークと違って、マイクに乗った声で正確に伝えなければならないのでMCの仕事はマイクに乗せても大丈夫な正確な発音が要求されます。
口の動き、舌の動き、やっているつもりでも、ちょっと甘いとマイクに乗った時には間違った発音になっていることもあります。機械ですから。
日本語でもありますよね、マイクに乗ると聞き取りにくい声って。
英語でも日本語でも聞き取りやすい声目指して。
さらにレベルアップを目指して!!
スタディサプリ ENGLISHで立派にやり遂げてみせます!
コメント